こんにちは!!

【研究コース】のメニューについて先日3コースお知らせ()しましたが


今回は続きを~!また3コース紹介させていただきます!



【作り比べレッスンD】 7,000円

・国産小麦(春よ恋)

・国産小麦(キタノカオリ)

・国産小麦(はるゆたか)

 

★国産小麦の味比べ★ 

3種類の国産小麦を使って食パンの作り比べレッスンをします。国産小麦ならではのもっちり感や香り高さを楽しんでいただくレッスンです!

小麦によって変わる風味の違いを感じてみてください!

 

 

その年や季節によって出回りにくい種類の粉もあるため、粉の種類が変わる場合もあります。

基本的には上記の通り(春よ恋、キタノカオリ、はるゆたか)でレッスンをする予定です。

 

 

【作り比べレッスンE】 7,000円

・プレーン食パン

・全粒粉入り食パン

・ライ麦入り食パン

 

★雑穀入り食パン①★

生地に雑穀を入れることで、こね方や発酵の仕方、食感や風味も変わってきます。雑穀入りのパンの中では比較的扱いやすい「全粒粉」「ライ麦」の食パンとプレーン食パンの組み合わせのレッスンです!

 

 

【作り比べレッスンF】 7,000円

・ふすま粉入り食パン

・コーンミール入り食パン

・胚芽入り食パン

 

★雑穀入り食パン②★

作り比べレッスンE↑↑の雑穀入り食パンに比べて、少し扱いにくい雑穀にチャレンジ!人気の胚芽パンも作れちゃいます!

それぞれ違った風味、楽しんでください♪

 

 

今回は【作り比べレッスン】D・E・Fの紹介でした!

どこまで続くのか??私にもまだわかりません(笑)

でもまだ出番待ちの作り比べレシピがあることは確かです(笑)

「全部制覇する!!」って言ってくれた生徒さん達ありがとうございまーす!!待ってます!!(笑)


インスタグラム


LINE公式アカウント


MIU COOKホームページ


レッスンスケジュール