いつぶりか | ゆず日記〜双極性障害と線維筋痛症を抱えた看護師〜

ゆず日記〜双極性障害と線維筋痛症を抱えた看護師〜

楽しかったこと、嬉しかったことなど、色んな日常非日常綴っていきたいと思います(´Д` )
自分の病気についてもっと世の中に知ってもらいたい。弱音も吐きます。
新人で色んな悩みも載せて皆と共有したい。
そんな、看護師のブログ 




いつのまにか2カ月が経っておりました滝汗

体調は悪いわ、
やらなきゃいけないことはあるわで
パタパタしておりました。


最近はというと。

先日まさかの
人生初!大腸カメラ
をしてきました。

なぜ、そうなったかと言いますと
8月末に下血をしました。
真っ赤な鮮血だったのですが
心配症な私。ビビリな私。
そして慌てふためく((((; ゚д゚))))笑

少し様子見て病院に行き
なんやかんや(説明すると長くなるので省きますw)
ありまして検査する流れに。



検査当日。
事前に渡された下剤を飲むわけですが、
なんとその量……。
1リットル!!( ;´Д`)

袋のタイプで粉が入っていて
水を入れて自分で混ぜて作るタイプのもの
私がもらったのは、
モビプレップ という名前のもの。
気になる方は是非グー○ル先生にお尋ねくださいww

実際は2リットル作るわけですが
1リットル飲んでも排泄液が
透明にならなかった場合のみ飲むって感じでした。
私は1リットルで透明になったので
残りはさよならしました。
いや、むしろ飲むのを放棄したww

一口飲んだ瞬間

!!!!!!!!オエエェエェエエェ……


残念ながら私のお口には合いませんで。
まあ、しんどいのなんの。
泣きながら飲みました。
あんな気持ちになったのは
給食のグリンピースを
牛乳で飲み込んでいた時以来でした。
もう2度と飲みたくない飲み物ランキング
1位獲得ですwww

※あくまで本人の感想です。個人差がございます。



飲んでからはトイレさんとお友達w
もはや出過ぎてお尻が痛くて痛くてw

まあ。全処置はこんな感じで



いよいよ検査へ……!







つづくw







おわり。