1992年生まれ
同級生夫婦


ことし
長女 小学2年生
次女 小学1年生
長男 2歳
になります


愛知県住みの5人家族です



ダイエットの経緯と現在の体重
目標体重はこちらから▼



ダイヤオレンジルールダイヤオレンジ


ダイヤオレンジ空腹の時間を16時間作る

最終飲食が20時の場合
翌日12時まで何も食べない


ダイヤオレンジ毎日食べたものと体重を記録する



12日目



きのうの就寝時間  21時半

今朝の起床時間  6時

(睡眠時間 8時間半)



最終飲食時間   19時




昨日のことがあったから

もう少し早く起きるつもりだったのに…😱

▼昨日の記事




リビングに降りてくると

昨日の食器もそのまま

洗濯物も洗濯終わって乾燥前で終わってる

(臭くなる〜💦)

リビングも工作のゴミだらけ

ひえ〜💦



とりあえず作業の前に

洗濯干すもの取り出して乾燥機回して

お米だけ炊いて

朝ごはんと学校幼稚園準備に必要な食器だけ洗って

朝ごはんの準備して…

たら、長女

「おはよー」




まじか😱



「お腹すいたー」

というので

朝ごはんに昨日のしゃぶしゃぶの出汁で煮た

うどんを出して

よしっ!やるぞ!!



と思った頃にはもう6時45分



みんな

「おはよー!」



パパも自分の準備を始めたので

子どもたち見といて!

と自分だけ作業するわけにもいかず

した2人のご飯を出して

残っている食器洗いを終わらせて

炊き上がったご飯を詰めて

長女とパパ出発🏫



早朝に干すように取り出しといた洗濯物干して

長男にうどん食べさせて

次女の連絡帳書いてたら

長男水こぼして焼き芋で拭いてる😱



片付けてたら連絡帳に落書きされてて

もう悲惨でバタバタで…!




母には自分時間がなかなかないね



☀️あさ



こどもたちは

昨日のしゃぶしゃぶの出汁で煮たうどん

焼き芋とヨーグルトはお好きにどうぞスタイル





次女を送って

今日は車で寝なかった長男と帰ってきて

食器片付けながら

乾燥機終わった洗濯物畳んで片付けながら

長男と遊び



10時から抱っこで昼寝したはいいけど

置けない_(:3 」∠︎)_



お布団に寝転がらせると

泣いて起きる😱



食洗機の食器しまって

夜ご飯の下準備して

ダイニングテーブル片付けて

掃除機かけてできれば寝室も片付けたいし

なによりトイレ行きたいーーーっ!笑




結局抱っこしながら

ダイニングテーブルの片付けと

掃除機とトイレを済ませて

もう諦めてこれ書いてる今😂



次女が朝おかあさんといっしょで

まやお姉さんが書いてたアザラシを頑張って真似して書いた紙が落ちてて癒される





お昼はまた納豆ご飯かなー


🕛ひる



10時半に宅急便来

長男起きたよ←



宅急便のおばちゃん

ピンポンの横に貼ってあるこれ

にピンポン押してから気づいたらしく

「ごめーんっ」

って😂



足に「だっこ!だっこ!」とついてくる長男を引っ付けながら、移動の時には抱っこしながら

お買い物も行かなきゃ何もないし

なんとか家事を終わらせてお昼ご飯



長男は納豆ご飯

私はダイエット中らしく

ごはんをツナ切り干しに置き換えて



うんまっ



🌙よる


具沢山煮物

ご飯



スイートポテト



これが適当に作ったのに

(卵黄塗ってないのが物語ってる)

めーっちゃ美味しくて

次女めっちゃ食べた😂





体重 +0.2kg

(ダイエットスタートから−1.0kg)


お昼ダイエッターっぽい食事にして

なんかちょっと気合い入ったばっかりなのに

なんで増えるのよ〜





モチベダウン⤵️




夜寝室行く時に

次女「次女うしろにいるからねっ

大丈夫だよ、ゆっくりゆっくり…」

って見守られながら階段上がってった長男が

手すりに捕まって立ったまま階段登ってるの!



これまでハイハイの体制で登ってたのに

さみしい〜



2階についたら

「よーいどんっ」

ってがちゃがちゃに手を振りながら

短い足をパタパタと走って

寝室に着くと

「おかえり〜」

っていうの

いつまで続くのかな🥹🤍



今度動画とっとこう🎥




人気ブログランキング
人気ブログランキング




ポイントを貯めているサイトです



わたしが2ヶ月で
27000ポイント(27000円)
以上貯めた
一番ポイントがサクサク貯まるポイ活サイト
FuMze15d 
を入力すると
条件達成でさっそく
2000ポイント(2000円)獲得!コインたち







初回限定お試しセットなら
買いに行かなくていい
時短
こだわり食材
スーパーより安い
いいことしかないっ


自分に合うポイ活を見つけてお得生活始めましょ♪