1型だった


そしてさらに今日
インスリンが全く出てないことがわかったみたい


↑個人差があって
もしかしたら復活するかもだから
またしばらく様子見るけど
今の段階ではプロペトが0.3以上必要なところ
0.2〜0.3だとか?


わかんないなあー
難しい


そんな一気に諦められないけど
全然育ってきた環境も
考え方も違うパパにとっては
どーせ受け入れるしかないんだし
私の考え方ってめんどくさいんだって


皮膚の湿疹に関しても

色素沈着しちゃって痕が残りそう

っていうから

そっかー、いやだねー、、

っていったら

ねぇそれやめて
むかつく
いやかどうかは俺が決めるから

って


もうおれ悟り開いてるから
お金のことも家のことも
入院期間で整理できて
時間めっちゃあって
考えまとまって
最強だから
って


わたしだけ
悲観したり今後を憂いたり生活が変わることに怯えたり
前向いてる人の足引っ張ってるみたい


パパは受け入れて受け止めて
前だけ向いてるのに


入院生活、めちゃくちゃ快適で
嫌なことないんだって


うちにいる時は、次何やらなきゃって
子どもたちもいるし
気持ちが休まらなかったんだって


そりゃそうだよね


1人で全然大丈夫な人だし
なんなら
ひとりの方が前向いていられるよね


でも私にとっては無理してる気がしちゃって
本人そんなつもりないかもしれないのに
頑張って大丈夫って思ってる気がして
ってか私はそうで
笑ってていいのか、任せてていいのか
わからなくなる




それでちょっと泣いちゃって
そしたら最初は
なんで?自分が頼られてないと思った?
久しぶりに会えて可愛いなって思ったよ
ありきで考えてるから、そもそもいないことを考えてないだけで
だから一緒にいない時間はそれぞれの時間軸を過ごそうよって思ってるだけで
帰ったらまた一緒なんだから
離れてる時はってただそれだけだよ
っていうの
わかってるのよ、てかわかるの、その通り


でもなんだろ
パパは入院してて
私からしたらいつもいるパパが日常生活にいなくて
いつもいる人がいないこと
いつも一緒にいた人の生活が今後変わること
失うかもしれない恐怖
いてほしい、会いたい
色々感じてて
でもそれは
なんならパパは本人なんだから
自分が死ぬ恐怖を味わってるんだから
妻がそんなんじゃやばい
生活が変わるのはパパであって(自己注射とか)妻の生活が変わるわけじゃない
って言われればほんとその通りなんだけど。。



自分の中では
いてほしい
あいたい
に関して
快適だよ!それぞれの時間軸大切にしようぜ!
って言われて
プツン
ってしちゃった感じだったのかな


↑この部分を

こっちは会いたいとか、いてほしいとか思ってるのに
全然気持ち違くて
別々にいるんだからそれぞれ楽しくいようぜ!
なんて言われたら寂しくなっちゃう

って伝えたら
はぁ、、めんどくせー
思ってること言えないのがほんとストレスだわ
だれもそんなこと言ってねぇし
って


その後LINEでフォロー入ってたけど




なんだろうね
私のこと痛い高校生
って思ってるよ、パパ笑


ってか、そうなのかな?
私がズレてんのかな?笑笑



涙がたくさん出るよー



もう、この件書くのは最後にする。

ポイントを貯めているサイトです


私が2ヶ月で
27000ポイント(27000円)
以上貯めた
一番ポイントがサクサク貯まるポイ活サイト
FuMze15d 
を入力すると
条件達成でさっそく
2000ポイント(2000円)獲得!コインたち


我が家はいつもお邪魔する予定のお友達のお家への手土産はリンツにしてますっ


間違いなく美味しくて

どんな場面でも喜ばれること間違いなし❤️


上三角定番のアソートっ❤️


上三角こーれは可愛すぎてやばいっ❤️


上三角ちょっとしたプレゼントや手土産

感謝チョコならこれかなーっ🩷







初回限定お試しセットなら
買いに行かなくていい
時短
こだわり食材
スーパーより安い
いいことしかないっ


自分に合うポイ活を見つけてお得生活始めましょ♪