戌の日の翌日
▼戌の日の記事
公園に遊びに行った帰り
お昼ご飯にお弁当屋さんに行ったんだけど
子どもたちも1人一個お弁当選んで
「子供も大人のお弁当1個頼んじゃったから
お残し食べるの大変じゃない!?」
「こんだけ食べればお腹いっぱいだねー!」
「夜ご飯軽くでいいかも」
とか話してた矢先
ばあば
「あ、おでん食べたくない!?」
じいじ
「いいねー」
長女
「ツ ナ マ ヨ …」
(カタカナ読めるようになって、おにぎりのカタカナを読んだ)
ばあば
「はい、入れときな!
食べれなくても誰かは食べるから😉」
次女
「からあげだー」
ばあば
「ほんとだ!ほしいの?買いな!」
長女
「焼きそばあるー!」
ばあば
「焼きそばも買っとこか、
みんなで分ければいいもんね!
ね、じいじ!」
じいじ
「うん、食べたいもの買いなー」
ってな感じで
大人サイズのお弁当×6
おでん
(大根3 ちくわ だし巻き玉子 なると
餅巾着2 じゃがいも こんにゃく)
やきそば
おにぎり
(ツナマヨ こんぶ)
からあげ
チキンナゲット
ポテト
金額にして
計 9000円
さらにデザートに追加で
アイス ×6
コーヒー ×2
ジュース ×4
金額にして
計 3200円
ランチ合計
12200円
お弁当屋さんのテイクアウトだったから
お店で食べるよりはまだマシだったのかな!?
とも思うけど
なかなかの金額じゃない

(ちなみにお会計はじいじありがとう)
大人の人数多いと買いすぎるのもあり
滅多に会わない孫に会ってテンション上がって買いすぎるのもあり
じいじばあばとお買い物や外食すると
いつもこんな感じ





あるあるなのかな

ポイントを貯めているサイトです
私が2ヶ月で
27000ポイント(27000円)
以上貯めた
一番ポイントがサクサク貯まるポイ活サイト
FuMze15d
を入力すると
条件達成でさっそく
2000ポイント(2000円)獲得!

我が家はいつもお邪魔する予定のお友達のお家への手土産はリンツにしてますっ