当時

長女(3歳)次女(2歳)私たち夫婦

家族4人での

はじめての熱海旅行飛行機



宿泊したのは…

安さ
便利さ
を追求したホテル!



大江戸温泉物語 あたみ


えーーーっポーン
大江戸温泉!?笑


って感じだけど
ほんとになんでみんなここに泊まらないの!?
ってくらい最高でしたデレデレ



熱海駅まで徒歩7分
(その途中に観光名所の商店街あり)
海からも近くて
駐車場無料
夕飯も朝食も
ライブキッチン付きバイキング
温泉
ぜーんぶ込みで大人ひとり
約1万円ニヒヒ
(0〜2歳児添い寝無料)


我が家は次女(2歳)長女(3歳)の時に
連泊しましたが

駐車場 2泊
夕飯朝食ライブキッチン付きバイキング
全部で4回
温泉
ぜーんぶ込みで

43460円でしたウインク飛び出すハート





遠くからでもわかる

この木のストライプの入り口をくぐると

左手にフロント





受付を済ませて
エレベーターホールには
休憩スペースと浴衣


自分の好きな浴衣を選んで
お部屋へウインク


(10畳バスなしのお部屋)




広ーーーーっ!


(入り口側)



入ってみんなで
「広ーーーーっ!」
笑

背景の引き戸の奥は広い土間があり
キャリーや荷物を乗せて運ぶカートなども
返却しなくても置いておけましたウインク


もちろん、玄関フロアも広いし
玄関フロアにも押し入れありニヤニヤ


全ての荷物をこの引き戸の外側に置けたので
お部屋は余計に広々でした二重丸



テレビの壁の裏には
ドレッサーと洗面所とトイレあり!




いや、広ーーーっ!


DVDプレイヤーの無料貸し出しがあったので
お部屋でDVDをみることもできましたウインク


夕飯は70種類以上のバイキング!


ライブキッチンでは
天ぷら と ステーキ
お魚がパイで巻かれたシャレオツなもの
酔っ払い酔っ払い酔っ払い




パパは地魚の刺身に舌鼓


子どもたちが好むものもたくさんあって

お寿司や茶碗蒸し

うどんやパスタなどの麺類

天津やアクアパッツァ

あとはキッズコーナーなのか

ポテト コロッケ エビフライ

きんぴらごぼう たこ焼き

が置いてあるコーナーを気に入っていましたナイフとフォーク


わたしはこれでもかというほど

熱々の揚げたて天ぷらが食べられて幸せ酔っ払い



デザートも何種類かあって

抹茶わらび餅 ぶどう

ロールケーキ クッキー チーズケーキ

を自分たちでチョイス


個人的に嬉しかったのが

子供たちが大好きなソフトクリームが

よくあるラクトアイスじゃなくて

なんとなく高級感ある

丸く太いタイプのアイスだったこと!笑


(にしても、入れすぎ)



食後にお部屋までコーヒーを持っていける
セルフサービスの場所が
会場外に設置されていましたウインク


そして
もちろん温泉付き二重丸


ナトリウム・カルシウム塩化物温泉
の泉質で
疲労回復 健康増進
への効能があるそう温泉


開放感あふれる温泉の中でも




1番気に入ったのが



このお風呂!



窓を開け放ったかのような作りになっていて

窓の外には全面海の絶景!!



素晴らしく時間や日常を忘れられる空間笑い泣き

ここに入るために、行きたいくらい



夜にはお部屋の窓から

熱海の海沿いの椰子の木のライトアップや

花火も見られて最高乙女のトキメキ


(実物は幻想的で本当に綺麗だった…おねがい



広々ベッドでゆっくり寝て

朝ごはんもまた

60種類以上のバイキング!



朝のライブキッチンは

フレンチトースト飛び出すハート



しかもハチミツが

蜂の巣からすこーーしずつ垂れてくる

できたて蜂蜜酔っ払いナイフとフォーク



美味しくて、私1人で

10枚くらい食べちゃった…酔っ払いナイフとフォーク



お魚の干物もライブキッチンでした二重丸



こどもたちは

しらすおにぎりや鮭おにぎり



あとは干物やフレンチトースト

コーンスープ

ウインナーやスクランブルエッグをニヒヒ


デザートには山盛りフルーツちゅー


(ライチにも初挑戦!美味しいってちゅー



パンバイキングもありました二重丸



パパは朝から

何やらすごい丼ものを

「うまっ!うんまっ!!」

とがっついてました滝汗

(自作)




お昼ご飯や散策に観光名所

平和通りや仲見世通りも徒歩5分以内で

本当に便利な立地二重丸



(この日もテレビ取材で、芸人さん来てました)



熱海駅はこの商店街を抜けたところなので

駅の足湯にも何度か入りましたニコニコ



バス停が宿泊した大江戸温泉の目の前なので

バスに乗りたい子どもたちと

M O A美術館へも行ってみましたちゅー



車も出し入れ自由なので

来宮神社や



長浜海浜公園には




車で行きましたウインク



大江戸温泉あたみから

この公園は車で10分くらいなのですが




この写真を撮っている背中側が公園!


自分たちがちっぽけに感じるスケール感笑い泣き

(大江戸温泉あたみの温泉でも感じたなぁ)





私たちは利用しませんでしたが

漫画コーナー(無料)卓球(無料)

などもあるそうですウインク




注意点としては

アメニティ類は置いてありますが

購入 と言う形なので

忘れずにもって行ったほうがいいです!!

(サンプルみたいなの数十円〜とかですがニヒヒ



あまりにも小さい子だと

ウェルカムベビーの方がいいかもしれませんが

うちはもうすぐ3歳と

もうすぐ4歳の2人だったので

特に困ることもなく快適に過ごせましたニコニコ二重丸



熱海旅行

もっともっといろんなところに行ったので

次は、食べたものや行ったところについて

書きますウインク





▼食べたものや言ったところについて書きました!



いつも持参してるお気に入りDVDは

ディズニーの

プリンセスソフィアシリーズ飛び出すハート




ソフィアの行動が与える子ども達にとってのいい刺激が多すぎて私も積極的に見せたい笑




前回の旅行記事
(アメトピ掲載ありがとうございます🙌🤍)



ポイントを貯めているサイトです


私が2ヶ月で
27000ポイント(27000円)
以上貯めた
一番ポイントがサクサク貯まるポイ活サイト
FuMze15d 
を入力すると
条件達成でさっそく
2000ポイント(2000円)獲得!コインたち







初回限定お試しセットなら
買いに行かなくていい
時短
こだわり食材
スーパーより安い
いいことしかないっ


自分に合うポイ活を見つけてお得生活始めましょ♪