爪甲鈎彎症のホームケア~清潔 | 神戸市須磨区 板宿駅徒歩3分 足と爪のお手入れと靴の悩み相談ができる フットケアサロンAndante 

神戸市須磨区 板宿駅徒歩3分 足と爪のお手入れと靴の悩み相談ができる フットケアサロンAndante 

足裏の角質ケアと爪のケア・リフレクソロジーで足の悩みがスッキリ。
足と靴についてのご相談に応じます。
在宅と施設の経験豊富な看護師が高齢者に多い爪のトラブルケアを訪問して行います。

サロンや訪問で爪をキレイに削る初回ケアを受けたら、

さあ、ここからが本番です。 


どうしたら早く元の健康な爪に戻せるかは、お客様のホームケアにかかっています。


若くてご自身でできる方は、

1年~1年半

根気よくケアを続けていただきます。


一ヶ月に一度はサロンにケアを受けに来て下さい。


ご自身でやっていただくケアは


①清潔にして角質をためない。


失礼ね❗

毎日お風呂に入ってるわよ😡❗


と思ったあなた😆


綺麗な方でも爪周りを掃除すると

ゴッソリ取れるくらい

角質を貯めてる方多いんですよ。


生きて生活している限り、角質はどんどんできますし、

ただでさえ足は地面にいつも接していて汚れやすい所です。


足の指の間や、爪と皮膚の間(前、横、付け根)の細かい所は


毎日歯磨きをしても取れてなくて

歯周病や虫歯の原因になる

歯垢や歯石と同じウシシ


歯は時々意識して磨きますが、

足は細かい所まで洗う方はまずいませんよねほっこり


週に一度はブラシで爪の溝、皮膚と爪の間を洗い、

ゴミや角質をためないようにします。


回りの角質が取れて柔らかくなると

爪が健康に伸びる手助けになります。


また、水虫や爪水虫の予防になります。


 

神戸市須磨区 板宿駅から徒歩3分
フットケアサロンAndante 
ホームページ
高齢者の訪問フットケアも可能な
足と靴の悩みを相談できる看護師です。
訪問フットケアのホームページ

サロン営業日 水・木・金 (10:00〜18:00) 時間外は応相談

メニューと料金 
板宿駅からの道順
近隣の有料駐車場のご案内
サロンのご予約方法(ネット予約もできます)

高齢者の訪問フットケア 
営業日 日・水・木・金 
訪問できる地域:神戸市内 (北区・西区・近隣の地域も応相談)

家個人でご利用の場合のご予約方法
(在宅の方・居宅系介護事業所の方・施設内で個人利用の方)

ビル介護施設でご利用の場合(ご利用までの流れ)