宗像市/福津市/岡垣町/オンライン

 

ベビーマッサージ/ベビーヨガ

赤ちゃん連れママヨガのお教室

 

心も体も軽やかにし

笑顔2倍の育児生活に出来る

きっかけをお届け♡

 

ハピフルタイムの

外室理子(みっちゃん先生)です。

ーーーーーーーーーー

 

 

 

ぐずりモードに入っても安心♡

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは先日兵庫県から

オンラインベビーマッサージ教室に

ご参加くださった

 

生後9か月の女の子ママから

いただいたご感想です!

 

 

 

う~~~ん!

 

嬉しいご感想を

ありがとうございます♡

 

 

 

 

赤ちゃんとのお出かけや

オンラインでの参加でも

 

ベビーマッサージ教室に限らず

他のイベントごとでも

緊張したり不安だったりしませんか??

 

 

 

途中で眠くなって泣かないかな!?

 

 

そしてそのまま泣き止まなかったら

どうしよう!

 

 

抱っこ抱っこで

全然参加できなかったらどうしよう!

 

 

 

 

 

 

そんなドッキドキな気持ちや

不安な気持ちを持ちながらも

勢いで申し込みをしたお教室。

 

 

 

しかしレッスン日まで

心押しつぶされそうな思いをして

毎日過ごし

 

何度も申し込みを

キャンセルしようかなと悩むことも。

 

 

 

そして前日は

授乳やお昼寝のタイミングを

レッスン時間から外すために

 

1日のスケジュールを調整し

寝かしつけまで行い

 

当日の朝はレッスン時間から

逆算をして起こす。

 

 

 

 

こんなふうに当日までも

すんごいエネルギーを使いますよね~!

 

 

私もそうでした!!!

 

 

 

 

というか、

何度か不安な気持ちに押しつぶされ

 

結局

申し込みをキャンセルしたことさえ

ありましたよ。

 

 

 

ひゃあ~~~~!!

 

ご、ごめんなさい!!

 

 

 

 

さらに

頑張って当日を迎えると

 

予想通り

イベント参加中にぐずってしまって

 

泣き止ませるために必死で

ぜ~んぜんお話は頭に入らず、、、

 

 

ちーーん。

 

 

ママである私が焦れば焦るほど

赤ちゃんにその気持ちが伝わって

 

赤ちゃんもなかなか

泣き止まなくなってしまうんですよね。泣

 

 

 

 

 

ほんと、

ママと赤ちゃんって

良くも悪くも一心同体。


 

 

イベント終了後は

 

何の時間だったのだろうか、、、

 

と楽しかったより

参加したことへの後悔の気持ちが

だんぜん大きく

 

疲れもマックスに。

 

 

 

そして

 

「なんですぐにぐずっちゃうのよ。」

 

といつものようにご機嫌になった娘に

グチってしまう始末、、、

 

 

 

 

 

そんなことまで

経験している私だからこそ

 

実際のベビーマッサージ教室では

そんなママの不安や緊張を

少しでも軽減できるようにと

 

いくつか心がけをしているんです^^

 

 

 

今回のレッスンでも

途中で眠くなってしまった赤ちゃん。

 

 

 

抱っこ抱っこモードに入ったので


抱っこしたままで出来ることを

お伝えしました。

 

 

 

もちろんご様子に合わせて

進めていきましたよ!

 

 

抱っこで何かすることも嫌がっていれば

 

少しお喋りしながら

抱っこに専念していただく時間も

作ったり^^

 

 

(実際のご様子です♡右が私)

 

 

私もママも笑顔で

お話ししているけれど

 

赤ちゃんはウトウト~^^

 

 

可愛すぎるでしょ!!!♡

 

惚れてまうやろ~~~~!!!

 

 

 

 

するとね

 

いつもすぐには寝てくれない

ということでしたが

 

抱っこしながらママヨガ体験を

していただいている間に

すんなりと眠ってくれたんです!!

 

 

 

 

ママも

「寝ました~!!♪」

と嬉しそうに画面に戻ってきて

下さって^^

 

 

 

ん???あれ???

すぐに寝付かないんじゃなかった??

 

なんて私もびっくりでした!笑

 

 

 

そしてその後はママヨガ体験で

肩や首をしっかりと

ほぐしていただけましたよ♡

 

 

(ママヨガ中です♡右が私です)

 

 

 

今回このように

すんなりと寝てくれたのは

 

前半ベビーマッサージを

しっかりと受けて運動してくれたから

 

だけでなく

 

ぐずってから

ママも焦ることなくレッスンを

受けることが出来た

ということも影響しています。

 

 

 

そして最後は

極めつけの抱っこでヨガポーズ。

 

 

(実際のレッスン風景♡右が私です)

 

 

ヨガは

呼吸を意識するので

 

ママのゆっくりとした呼吸を

抱っこしている赤ちゃんに

伝えることが出来るので

 

赤ちゃんも

ママのゆっくりとした呼吸に

リラックスして

 

すんなりと寝付くことが出来たんです!

 

 

 

 

これはもう何より

 

少人数制のお教室だからこそ

出来ること♡

 

 

 

他にも

 

発達具合に合わせて教えてくださったことが

印象的でした!

 

 

にこにこと明るく接してくださり

緊張がほぐれました!

 

 

先生としてだけでなく

同じママとしてお喋りも出来て

すごく良かったです!

 

 

なんて嬉しいお声をたくさん

いただいています♡

 

 

ありがとうございます!

 

 

 

おうちからの参加なので

赤ちゃんと大荷物で移動することはなく

 

さらに

参加いただく親子のペースで

進めることが出来ちゃう少人数制で

 

笑顔がチャームポイントの私が全力サポートだから

ママの不安や緊張も激変♡

オンラインベビーマッサージ教室はこちらです↓↓

 

 

 

約500キロも離れた場所から

ご参加くださった親子♡

 

 

笑顔がほんと素敵な

ママと赤ちゃんで

私も癒されました~!

 

 

ママも緊張されていたと

仰っていましたが

笑顔いっっぱいで

ぜんぜん感じなかったですよ^^

 

 

たくさんおしゃべりも出来て

あっという間のお時間でした♡

 

 

オンラインで繋がるたびに

このオンライン社会に

感謝する日々です^^

 

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました。

 

現在ご提供中のその他メニューはこちらです♡

※6月までの期間限定で、レッスンに参加されたママに
 プレゼントをご用意中です♡
 

対面ベビーヨガ教室(ママヨガ体験付き)↓