宗像市/福津市/岡垣町/オンライン
ベビーマッサージ/ベビーヨガ
赤ちゃん連れママヨガのお教室
心も体も軽やかにし
笑顔2倍の育児生活に出来る
きっかけをお届け♡
ハピフルタイムの
外室理子(みっちゃん先生)です。
ーーーーーーーーーー
4歳児の成長痛でママの知識フル活用
実は少し前から時々
成長痛のような
足の痛みを訴えるようになった
4歳児さん。
(ある日の4歳2歳姉妹のお昼寝風景♡)
痛みにもともと強くはない
というところがあるからか
寝付けずにぎゃんぎゃん泣き
やっと寝付いても夜中に何度も
痛いと泣き叫ぶんです。
ついこの間のGW中もありました。
不定期に来るから
もうこちらもドキドキ、、、
初めて痛みを訴えてきた時には
あまりにもつらそうな姿に
焦ってしまった私。
しかしその時にふと
ベビーマッサージの
勉強をしている時
アロマの講座を受けている時
成長痛のお話が出ていたことを
うっすらと思い出したんです!
すぐに記憶と直感から
痛みと炎症
そして夜なのでリラックス効果も
兼ね備えたアロマをチョイスし
成長痛用アロマクリームを作りました。
(実際のクリーム♡)
そしてこのクリームを使って
ベビーマッサージのように
優しく足のマッサージ。
しばらくは
まだ痛いと泣き叫んでいましたが
少しすると
うつらうつらとなり
すんなりと眠りについてくれたんです!
それ以来
成長痛が発症するたびに
そのクリームを使って
マッサージをするのがお決まりに。
もうね、
ベビーマッサージとアロマという
私の知識のフル活用ですよね!
そもそも成長痛って
きちんと医学的にはまだ原因が
わかっていないんです!
しかも
心的原因もあるようだと
言われているんですよ!
知ってましたか!????
私自身
成長痛で苦しんだという記憶がないので
ま~ったく
知りませんでした~!!
今回娘の成長痛がきっかけで
調べてやっと知ったんです!
つまり娘も
炎症やら痛みの緩和という
体からのアプローチを
していたつもりでしたが
ベビーマッサージとアロマで
心からのアプローチ
ができていたんですよね!
う~~ん!すごすぎる~!!
知っててよかった!
学んでいてよかった!
と実感した出来事になりました。
そしてね
ベビーマッサージとは言っても
赤ちゃん時期だけじゃないんですよね!
そのことについても
改めて実感することになりました。
子どもの心を落ち着かせたり
待ち時間のぐずり時対応になったり
眠る前の儀式になったり
いつまでも活用できる
心からも体からもアプローチ出来ちゃう
ベビーマッサージ♡
(実際のレッスンの様子です♡)
もう大好きです!!♡
ベビーマッサージ愛が
炸裂してしまっている私♡笑
実際にベビーマッサージ教室に
参加された親子も
場所見知りで表情がかたかった赤ちゃんが
レッスンが進むにつれて笑顔が増え
いつもより早く慣れていました!
と仰ってくださったり
ベビーマッサージが
寝る前の習慣になりました!
と嬉しいご報告をいただいたり
すごく癒しの時間となりました!
とご感想いただいたり
赤ちゃんはもちろんママまでも
心からのアプローチ効果も抜群!
であることを実感されています♡
赤ちゃんとのおもちゃを使った遊び以外にも
触れ合い方が増えちゃうだけでなく
赤ちゃんもママも
心癒されリラックス効果も狙えて
笑顔増えちゃう♡
対面ベビーマッサージ教室はこちらです↓↓
子どもが苦しんでいる姿って
母として本当に
ツラすぎますよね。
何かしてあげられるかな。
何かしてあげたい。
代わってあげたい。
そんな風に思うのが母心。
そんな母心に寄り添って叶えてくれる
ベビーマッサージとアロマに
私は出会えていたことに
ほんと~に感謝です^^
最後までご覧いただき
ありがとうございました。
現在ご提供中のその他メニューはこちらです♡
※6月までの期間限定で、レッスンに参加されたママに
プレゼントをご用意中です♡
ランチ付きベビーマッサージ教室↓
オンラインベビーマッサージ教室(ママヨガ体験付き)↓
オンラインベビーヨガ教室(ママヨガ体験付き)↓