宗像市/福津市/岡垣町/オンライン

 

ベビーマッサージ/ベビーヨガ

赤ちゃん連れママヨガのお教室

 

心も体も軽やかにし

笑顔2倍の育児生活に出来る

きっかけをお届け♡

 

ハピフルタイムの

外室理子(みっちゃん先生)です。

ーーーーーーーーーー

 

 

2歳差姉妹の最近の口癖

 

 

 

うちの4歳と2歳の娘たち。

 

image

 

 

最近よく使う言葉が

あるんです。

 

 

 

それは、、、

 

 

「ママ怒らないで~」

(号泣しながら)

 

 

はい、

 

確かに感情に任せて

怒っちゃう日もあります。

 

 

 

だって女性ですもん。

 

 

ホルモンの関係や

睡眠不足で

 

なかなか冷静に対応できない時も

ありますよね。

 

 

 

、、、よね?

(同意求む!!!です!)

 

 

image

 

 

 

でもね、

ちょっと注意したり

真剣に伝えている時にも

 

「ママ怒らないで!ぎゃ~~~!」

と大号泣。

 

 

 

え、え~~~~!

 

なんてこっちは混乱ですよ。

 

だって怒ってないんだもん。

 

 

 

 

子どもって本当に

ちょっとしたママの変化に

敏感なんですよね。

 

 

 

表情や声色、仕草で

お、いつもと違うぞ!?

なんて気づいてしまう。

 

 

 

凄すぎる!

 

子どものママ大好き具合!!
 

 

 

ひょえ~!

 

 

 

 

そして実は

このママの変化の気づきに

敏感だということは

赤ちゃんの時からいえるんですよ!

 

 

 

成長すれば

うちの姉妹のように

言葉にしてその変化に気づいたことを

伝えてきますが

 

言葉にまだ出来ない赤ちゃんは

泣いて伝えるぐらいしかできません。

 

 

 

 

でもきちんと

ママの変化に気づいています。

 

 

 

 

例えば

 

睡眠不足から

早くお昼寝させて

自分も一緒に休みたい!

 

と切実に願っているとき。

 

 

 

いつもも

そんなにすんなり眠ることはないけれど

ん?なんだかいつもより

寝つき悪くないか!???

 

なんて

普段の2倍以上の時間をかけて

お昼寝の寝かしつけをした経験って

ありませんか?

 

 

image

 

 

私はもちろんありありです!

 

 

なんで今日に限って~泣

 

なんてだんだんとイライラなって

 

 

それでも

やっと寝かしつけたと思ったら

 

 

もうお出かけの時間が迫っていて

 

働かない頭を思いっきり使って

やっとお出掛け準備し終わった!!

 

と思ったら

 

お昼寝終了してしまった!!!

 

 

 

 

 

ち~ん。

 

 


 

 

なんてこと

たくさんありました!!

 

 

 

これって

お昼寝させようという焦りが

 

抱っこの揺れの早さや

トントン叩く手の早さや強さ

呼吸の早さ

必死な表情

 

を通して赤ちゃんに伝わって

しまっているんですよね!

 

 

 

 

つまりこういったことも

 

赤ちゃんがママの変化に

気づいているということに。

 

 

このことに気づいてからは

焦っての寝かしつけでは

 

あえて

 

ゆっくりとした動きや呼吸

を意識するだけでなく

 

食いしばりをほどいて

顔の筋肉を緩やかにするイメージ

までするようになりました!

 

 

 

 

 

すると寝かしつけが

いつものように

いや時にはいつもより早く

成功する確率が高くなったんですよ!

 

 

 

こういった私自身が経験したことを元に

さらに濃くて端的な子育て情報やコツを

月に2~4回ペースで

公式LINEにて発信しています♡

 

そして現在6月までの期間限定で

公式ラインでお友達になってくださると

豪華な動画を4つもプレゼント中ですよ♡↓↓

 

 

 

 

 

変化に気づきやすい

だけではなく

 

何より子どもは

ママの笑顔が一番好き♡

 

ということもきっと

娘たちの口癖には影響ありますよね。

 

 

image

 

 

う~ん、注意が必要な時や

真剣に伝えたいときは

しょうがないけれど

 

やはりもっと笑顔になれるよう

心のゆとりをつくる手段を増やさなければ!

 

と反省している今日この頃。

 

 

 

反省はしていますが、、、

 

心のゆとりづくりとは

言ってみれば

癒されたり楽しめたり出来ることや物♡

 

 

 

 

さて、何したらゆとりをつくれるかな?と

少しワクワクしてしまっている

私でした♡笑

 

 

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました。

 

現在ご提供中のその他メニューはこちらです♡

※6月までの期間限定で、レッスンに参加されたママに

 プレゼントをご用意中です♡

 

ランチ付きベビーマッサージ教室↓

 

 

オンラインベビーマッサージ教室(ママヨガ体験付き)↓

 

オンラインベビーヨガ教室(ママヨガ体験付き)↓