宗像市/福津市/岡垣町/オンライン

 

ベビーマッサージ/ベビーヨガ

赤ちゃん連れママヨガのお教室

 

心も体も軽やかにし

笑顔2倍の育児生活に出来る

きっかけをお届け♡

 

ハピフルタイムの

外室理子(みっちゃん先生)です。

ーーーーーーーーーー

 

 

 

 

私事ですが

 

先日2歳児下の子の

七五三参りに行ってきました!

 

 

 

前撮りは9月に済んでいたので

今回は近くの神社へ

お参りのみ。

 

 

 

 

前撮りで着た

私の七五三でも着た着物を

今回も着せて

行こうと考えていました。

 

 

 

4歳の上の子も同じように

2歳の時に

神社へのお参りに行ったのですが

 

上の子は着物を着るのが好きで

 

るんるんで着替えてくれ

スムーズに終わったという記憶があります!

 

 

(上の子2歳児の祈祷待ち時間の様子。

  ニコニコでした!)

 

 

 

でもね

下の子の性格を考えると

 

ちょっとでも機嫌を損なって

洋服がいいと言い出したら

もう最後だな。

 

よし、テンション上げて誘うか!

 

と心構えしていた私。

 

 

 

 

 

「見てみて~!

この前着た

可愛い赤の着物だよ~!

これ着よっか^^ニコニコ」

 

 

 

「・・・いや~」

 

 

 

・・・・ちーん。

 

 

 

 

そしていつものお気に入りワンピースを

着るというではありませんか!!

 

 

 

心構えはしていたものの

やはりショック!!

 

 

神社での着物姿の写真も

撮りたかったー!!

 

 

グスン、、

 

 

 

 

 

でも

心構えのおかげで

 

「よし、わかった!

 ワンピース着ていこうかね!」

 

とすぐに切り替えられて

特にイライラすることもなく

気持ちよく神社へ向かうことが出来ました!

 

 

 

 

そしてそのおかげで

子どもたちにとっては少し長い

祈祷の待ち時間と祈願中の時間も

 

特にぐずることなく

最後まで家族みんなニコニコで

 

終えることが出来たんです^^

 

 

 

 

 

心構えのおかげで

私はイライラモードに入らず

スッと出来ることに切り替えられた!

 

すると子どもたちも

ご機嫌のまま最後まで

頑張れたんですよね^^

 

 

 

 

これって

ベビーマッサージレッスンでも

同じなんですよね!

 

 

 

レッスン中に

赤ちゃんがベビーマッサージの気分ではなく

嫌がることもあります。
 

 

 

 

これに対してママが

せっかくのレッスンなのにと

焦ったり

少しイライラしたりしてしまっては

 

赤ちゃんのご機嫌がより悪化し

いつ間にか終わってしまって

 

ちーん、、、

 

なんて

最後まで親子でベビーマッサージを

楽しめなくなってしまいます。

 

 

 

 

でも

赤ちゃんが気分でなかったら

ママだけでも

ベビーマッサージを覚えてもらって

 

お家に帰って

ご機嫌な時にやっていただけるよう

私はお伝えしています!

 

 

 

なのでママには

赤ちゃんが気分ではなくなったら

スッと切り替えていただいて

 

「赤ちゃんにこれをしてあげたら

どんな表情を見せてくれるのだろう♡」

 

なんて

レッスンをまた楽しんでいただくことを

おススメしています^^

 

 

 

「赤ちゃんが気分でなくなるかも」

 

そう心構えをレッスン前から

していただくことも

ママが焦らずに切り替えられる

1つの手にはなりますよ!

 

 

 

 

そしてね

不思議なことに

楽しそうにママがベビーマッサージを

覚えていると

 

赤ちゃんが

「ママが何か楽しそうにしているぞ!」

とまたベビーマッサージへ気分が戻ることも

あるんです!

 

 

 

 

娘たちに対して心構えすることは

今回はうまくいきましたが

普段はなかなか出来ずにいる私。

 

しかしベビーマッサージ教室では

赤ちゃんが気分でなくなったときに

ママへ気持ちを切り替えていただく

お声がけするのは得意です♡

 

 

赤ちゃんが楽しめるだけでなく

ママが安心して終始楽しんでいただける

対面ベビーマッサージ教室はこちらです↓

 

 

みんなニコニコで

終えることが出来た七五三参り。

 

 

(これはお参り前の様子)

 

 

着物を着せて

汚さないか?とか

着崩れしないか?とか

 

そういう心配をしなくてよかったので

それはそれで良かったな

 

と帰りの車で思っていた私。笑

 

 

 

兎にも角にも

下の子の健やかな成長を願うことができて

本当に良かったです^^

 

 

 
最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

 

現在ご提供中のその他メニューはこちらです♡

 

新♡ランチ付きベビーマッサージ教室↓

 

オンラインベビーマッサージ教室↓

 

対面ベビーヨガ教室↓

 

オンラインベビーヨガ教室↓