いちごの作り方変えました | 天使のおやつ

天使のおやつ

枠に捕らわれず自分の好きを形に。遊び心のあるフェイクスイーツ、フェイクフードを作ってます。

☆アクセサリーアドバイザー12期☆
☆クレイパティシエール38期☆


おはようございますニコニコ

作業部屋と机が汚すぎてイライラしてる

天使のおやつふんわりウイングです。





次のイベントまで1ヵ月きりましたよ。

今、ハイスピードで作品を

作ってます。

と、言いたいのですが…。


元々集中力が、続かない上

他の事が気になり、そっちに時間を

使ってしまったり💦。


今さらながら、いちごの作り方を

見直すというガーン





認定作品は、沢山のフルーツを

作ったりしてたのですが


↑認定作品です。



作品を販売するようになってからは

ほぼ、フルーツの作品は作って

なかったのです。



フルーツの作品が人気なのは

わかってましたし、見映えも良いし

お客さんの反応も良いです。


でも、どうしても作れませんでしたショボーン


自分の作るフルーツに




自信が持てなかったえーん







イベントが終わる度に

次のイベントまでにフルーツを

見直そうと思ってたのですが


なかなか出来ませんでした💦。





フードを作るのが楽しかったのも
あるんですがねてへぺろ





でも、今回無性にフルーツの

作品を作りたくなったのです!!




まずは、いちご🍓からルンルン





瑞々しいフルーツを作りたいが

まず、あったので粘土から

変えましたニコニコ


前まで使ってた粘土も良かったのですが

もう少し透明感が欲しかったのです。



透明感だとグレイスが頭に浮かびますが

私がイメージしてるのとは

違いました💦。

そんな時、理想的な粘土に

出会いました✨。




試作すると良い感じニコニコ

質感もつきやすい。


あとは、着色です。


着色でも、瑞々しいを意識して。


グラデーションも意識して

美味しそうも意識しましたチュー


そして、やっと完成しました。


私の新しい、いちご🍓は




こちら!




どうですかね?

私的には満足してます。



まだニスを塗ってないので

更に瑞々しい感じになりますよニコニコ





次のイベントでフルーツの

作品が出せるように頑張りますチュー
















🥚たまこさんメンバー🥚



パンぱんのみみ(お休み中です)

ふんわりウイング天使のおやつ





インスタグラムです→天使のおやつ



★今後の出展イベント★

☘️真夏のデザインフェスタ2019
2019年8月3,4日

☘️デザインフェスタVol.50
2019年11月16,17日