近鉄南大阪線の車両を撮ってみる | みぃちゃんず(鉄道部)

みぃちゃんず(鉄道部)

ちょっと昔~現代の鉄道事情を実車や模型などを交えて。

GW期間前半は天気がイマイチですが、後半に期待です。

今日はメーデーでしたが悪天候で散々でした。

 

さて写真は数日前に撮影したものですが、この日も天気はイマイチ。

近鉄南大阪線 今川駅にて 6020系の6073 普通 古市行き。

 

近鉄は専門外なので詳しくありませんが6400系の6508。

先ほどの普通 古市行きの後ろ姿。

南大阪線で普通電車の編成が4両~6両とか色々ですね。

これは3両+2両の5両編成。

 

準急 河内長野行き 6620系6625。

こちらは4両編成の単品です。

 

6020系6055は普通 大阪阿部野橋行き。

とさくらライナーは26000系。

「大阪阿部野橋」って昔から「大阪」が付いてたと思います。

「難波」が「大阪難波」になったのは最近ですけど。

 

26000系は4両編成2本が活躍中。

オリジナルの緑系の塗装も綺麗だったんですが、さくらライナーだけにさくら色も素敵ですね。

デラック車はシートが3列で快適らしいです、乗ったことないですけど。

 

回送列車(6200系)を退避させての急行列車(6020系)の通過。

パッと見で6020系と6200系の違いが分かりませんでした。

近鉄の電車は系列分けが細かくて難しいです。

 

奈良線系統でよく見かける、シリーズ21系列の6800系の6922。

今のところ最新の通勤車両ですが、今年度に新しい車両が登場するらしいです。

準急大阪阿部野橋行き。

 

そして6200系のトップナンバー6201は普通の藤井寺行き。

こちらは4両+2両の6両編成です。

今川駅は役割的に言うと、南海高野線の住吉東駅みたいな。

 

そして特急(回送)の16400系(ACE)ほか4両編成。

一旦停車したけど退避することなく出発して行きました。

 

後ろの2両は16600系でした。

ちなみに今川駅からは遠くに金剛山、葛城山が見えます。

 

通勤車と特急車の並び。

 

たまには南大阪線もいいですね。

近鉄の車両はもうちょい勉強しておきます。