ユーロ/ドルは1.16ドル半ば、豪ドル/円は98円前半、ドル/円150円後半。日本では女性初の宰相という事で、高市首相誕生が騒がれいます。これを好感した市場はリスクオンで日経平均は5万円も視野。米市場もアップルがiphon17の売上好調、地銀の決算も良好で、株高となっています。要人発言で、今週には政府機関閉鎖も終えるとの内容も。トランプ大統領と習近平主席の会談も通商協議進展期待。NYダウは上昇で46760.58ドル、ナスダックも上昇で22990.54。原油は57.52ドル、金は4359.4ドル。トランプ米大統領は「中国は、我々と合意するだろう」「中国と公平な協定での合意に努める」「数週間後に習国家主席と会談」と発言。ハセット国家経済会議(NEC)委員長は「政府機関閉鎖は今週中に終了するだろう」「もし、閉鎖が終了しなければ、政府はより強力な措置をとる可能性」とコメント。
株 経済対策期待
本日自民高市総裁が首班指名で過半数を占めると想定され、維新との連立政権が誕生する予定。高市首相となり、閣僚人事も進んでいます。経済対策優先で、物価高対策が市場に好感されています。維新が提案の定数削減、社会保障、消費税も切り込んでいけるか。今のところは期待感が充満しています。
書籍好評発売中!FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です
