ユーロ/ドルは1.16ドル前半、豪ドル/円は96円半ば、ドル/円148円前半。米中関税で90日間期限が延長された事から、市場はリスクオンの動きに。米露首脳会談開催の期待もあり、地政学的リスクも後退。ドル高が優勢に。NYダウは下落で43975.09ドル、ナスダックも下落で21385.41。原油は63.96ドル、金は3404.7ドル。米経済指標はなし。インテルCEOとトランプ大統領の会談やエヌビディアなどの中国へのAI半導体販売の15%を政府へ支払うなどが好感されています。トランプ米大統領は「金に関税を賦課しない」「中国との関税停止合意を巡りどうなるか見る」「プ―チン露大 統領に戦争終了するよう伝える」「H20の中国への販売でエヌビディアは15%政府に支払い」「対中関税休戦期間を90日延長へ」と伝えました。
株 最高値視野
3連休明けで、市場は日経平均の42000円台固め、最高値更新を視野ししています。米株の堅調、円安がフォローに。地政学的リスクの後退で、リスクオンが強まっています。お盆休みに突入で商いは減少か。

FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です