ユーロ/ドルは1.13ドル後半、豪ドル/円は90円後半、ドル/円142円前半。トランプ大統領は自動車関税の負担軽減策に署名しました。米自動車業界からの要望に応えた格好で、日本にも追い風。ただトランプ大統領の不支持は上昇しており、経済への懸念が強まっています。米経済指標悪化で、利下げ観測も根強い。貿易協議に関しては順調で、承認を待つだけの国もあり、直近で合意する自信を示しています。NYダウは上昇で、40527.62ドル、ナスダックも上昇で17461.32。原油は60.42ドル、金は3333.6ドル。米ダラス連銀サービス業活動、消費者信頼感指数、JOLT求人件数、S&Pコアロジック、FHFA住宅価格指数は予想を下ぶれ。トランプ米大統領「国民の税負担減らすつもり」「インドとの交渉は順調」と発言。ベッセント米財務長官は「少なくとも17の諸国と今後数週間で会談へ」「関税収益は減税の財源になりうる」「対中関税は持続不可能。中国の雇用大幅削減につながる」「日本と実質的な話し合い」「インド、韓国との貿易協定発表の可能性も」と発言。

 

株 鉱工業生産弱め

 

経産省発表の鉱工業生産は予想を下ぶれで、前月比-1.1%に。若干円高でもあり、日経平均は上値重い。ただ戻り基調は続いており、36000円台に。米株高はフォローとなっています。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です