ユーロ/ドルは1.14ドル前半、豪ドル/円は91円半ば、ドル/円142円前半。ロシアは独戦勝記念日に向け3日の停戦を宣言しました。ウクライナに順守を求めており、戦争終結の一歩となるかどうかだが、市場の反応は薄い。貿易協議に関しては順調との報も多く、要人発言もポジティブ。米利下げ観測は強まり、年内4回の利下げが織り込まれドル安に。米所得減税の報は好感されています。NYダウは上昇で、40227.59ドル、ナスダックは下落で17366.13に。原油は62.05ドル、金は3347.7ドル。米ダラス連銀製造業活動は予想を下ぶれ。ベッセント米財務長官は「米国は強いドル政策」「貿易問題の緊張緩和は中国次第」「中国は緩和を望んでいると確信」「あらゆる面で中国と接触している」「ECBはユーロを押し下げるため利下げへ」「多くのアジア諸国は良い案を提示している」「日本、同盟国と有意な交渉が行われている」と発言。

 

株 ゴールデンウィークへ

 

本日は昭和の日で休日。今週末からは連休となりゴールデンウィークが本格化します。市場はポジション調整優勢の展開で日経平均の終値は36000円に届かず。日銀会合、決算、米経済指標、トランプ発言などイベントや不確実要素も多く様子見か。スペインやポルトガルでは大規模停電に。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です