ユーロ/ドルは1.14ドル半ば、豪ドル/円は90円後半、ドル/円は141円半ば。欧米では聖金曜日で祝日となり、マーケットも休場で、為替市場も閑散となりました。動きは限定的でしたが、ドル売り優勢の展開。パウエルFRB議長の解任などネガティブ情報が報じられドルの信任低下に。NYダウなど休場、米経済指標の発表もなし。今週は日米財務省会談など予定されており、注視されています。また、ハイテク大手マグニフィセント7の決算発表も注目されます。ルビオ米国務長官は「ウクライナ戦争終結の兆しが見られない場合、米国は次の段階に進む」トランプ米大統領は「パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長が仕事を理解していれば金利は下がるはず」と発言。

 

株 34000円台で一服

 

日経平均は戻りも限定的で34000円台で一服状態。関税協議が続き不透明感ありで、円高も重石。ウクライナとロシアの停戦協議は合意するとのトランプ発言も。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です