ユーロ/ドルは1.04ドル半ば、豪ドル/円は94円後半、ドル/円は149円前半。米経済指標の悪化などで、米株なども大幅安に。リスクオフの動きが強まり円買いも優勢。また米利下げ観測や日本の利上げ観測が強まっており、ドル/円は149円台となっています。NYダウは大幅下落で43428.02ドル。ナスダックも大幅下落で19524.01、原油は70.40ドル、金は2953.2ドルとなりました。米ミシガン大消費者信頼感指数や中古住宅販売件数は予想を下振れ。米製造業PMIは予想を上ブレましたが、サービス業PMIや総合PMIは予想を下振れました。1年期待インフレ率は予想通りで、5-10年期待インフレ率は予想を上ブレ。中国で新たなコロナウィルスが発見された事などもネガティブに反応。

 

株 休場明けは大幅安か

 

本日は祝日で休場となるが、先週末は海外市場で大幅安で、円高も重なり明日の日経平均は38000円前後の動きか。先週は総務省発表の消費者物価指数はコアで3.2%となり予想や前回を上ブレとなりました。今週はエヌビディアの決算が注目。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です