ユーロ/ドルは1.04ドル前後、豪ドル/円は98円前半、ドル/円は156円半ば。トランプ政権が大規模人口知能インフラ投資を発表。ハイテク株中心に上昇し、リスクオンで市場は賑わいました。中国への関税は2/1から10%課すとの報で、就任前の60%との比較から安心感は広がりました。NYダウは上昇で、44156.73ドルに。ナスダックも上昇で20009.34、原油は75.44ドル、金は2770.9ドルとなりました。米経済指標は景気先行指数が予想通りの結果に。決算はユナイテッド、PG、トラベラーズ、アルコアなど良好で買われました。トランプ大統領は「ロシア、プーチン大統領がもし、即時停戦合意しなかれば、関税と制裁を講じる」と発言。明日会合での日銀の0.25%利上げは88%織り込みとなっています。欧州ではECB総裁や仏中銀総裁が利下げ姿勢を示しています。

 

株 日経平均4万視野

 

日経平均は39000円台後半で4万円が視野に。ただ明日は日銀金融政策決定会合を控えており調整もあり。財務相は貿易統計を発表。2024年は約5兆3000億円の赤字。2023年は約9兆5000億円の赤字でした。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です