ユーロ/ドルは1.03ドル前後、豪ドル/円は97円後半、ドル/円は157円半ば。日本では三が日後の土日を挟み、本日から2025年が本格スタート。年末年始は仕掛け的な動きが若干見られましたが、終息しており年末水準でのスタートとなっています。米経済指標や要人発言でドルは底堅い動き。今年は2回の利下げで3月の織り込みは50%程度。先週末のNYダウは上昇し42732.13ドル、ナスダックも上昇で19621.68、原油は73.96、金は2654.7ドル。米ISM製造業景況指数は予想48.2が49.3となり予想を上ぶれ。リッチモンド連銀総裁は「2025年の見通しは楽観的、成長リスクはより上向き」「労働市場は解雇よりも雇用増に傾斜」「インフレ巡り潜在的に上方リスクがある」と発言。クグラーFRB理事は「昨年末の経済は良好」「労働市場は依然、柔軟性がある」と発言。米下院議長は共和党ジョンソン氏再選で安心感も。

 

株 大発会

 

2025年の大発会は39500円前後のスタートか。先週末は米市場が上昇しましたが、年末年始はトータルで若干下落しています。バイデン政権で日鉄のUSスチール買収が阻止された事で嫌気される場面も。中国の景気支援策は期待。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です