ユーロ/ドルは1.05ドル前半、豪ドル/円は97円前後、ドル/円は149円半ば。韓国大統領が非常戒厳令を宣言した事で政治不安からリスクオフの動きに。ドル/円も下落で148円台となりましたが、その後は解除され値を戻しています。引き続き米経済指標は良く、ドルを下支え。米FOMCや雇用統計を控え、レンジ内での動きに終始。仏政局不安も一服。NYダウは下落で44705.53ドル、ナスダックは上昇で19480.91、原油は69.94、金は2667.9ドル。米JOLT求人件数は予想を上ブレ。アマゾンは感謝祭前後の売上げ増で買われ、セールスフォースも決算良好となりました。トランプ次期大統領は日本製鐵のUSスチールの買収に反対表明。米サンフランシスコ連銀総裁は「米国経済はかなり良好な位置」「12月の利下げは選択肢から除外されていない」と発言。
株 堅調維持
海外市場も堅調で日経平均は4万円を目指す展開か。ただ利益確定売りも多く、レンジ上限で上値重いか。米イベントや日銀の利上げ織り込みもあり、円高は警戒されます。

FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です