ユーロ/ドルは1.09ドル前後、豪ドル/円は106円後半、ドル/円は158円前半。トランプ前大統領の銃撃事件で、同情などからトランプ政権が誕生する可能性が高まり、規制緩和や減税への期待となりました。ドルも買い優勢で、株式市場も堅調を維持しています。NYダウは上昇で40211.72ドル、ナスダックは18472.57、原油は81.91ドル。金は2428.9ドル。米NY連銀製造業景気指数は予想を上ぶれ。ゴールドマンサックスは収益が予想以上で好感されています。パウエルFRB議長は「ここ数年の米国経済は目覚ましく、好調だった」「利下げで、FRBがインフレで2%達成するまで待つことは遅すぎる」「本日はいかなるシグナルも送らない」などとし、慎重姿勢は維持しました。中国GDPは予想を下ぶれしました。
株 最高値更新
NYダウは4万ドルを超え最高値更新。またナスダックやS&P500も同様で、米市場の堅調さが日経平均もフォローしています。本日は3連休後の動きでトランプ前大統領の銃撃事件を織り込む動きに。41000円台で反発しています。中国GDPは弱く、ネガティブ材料も。

FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です