ユーロ/ドルは1.08ドル半ば、豪ドル/円は100円半ば、ドル/円は151円後半。ドル/円はレンジ内で小動きとなっていますが、豪ドル/円は100円突破で堅調に推移。日銀の物価見通し引き上げ報道は円高材料でしたが、円買いは限定的。NYダウはインテルやアルファベットの好材料がありましたが小幅下落で38883.67ドル、原油もOPECプラスの生産増加で下落し85.23ドル、金は2362.4ドル。米経済指標はなく、本日のCPIを控え様子見。プレイナードNEC委員長は「今後、数か月堅調なインフレの進展を予想」とコメント。アトランタ連銀総裁は「FRBの成長見通しが上方修正される可能性は常にある」「利下げをより先に遅らせる可能性も」などと述べました。日銀関係者は「日銀が24年度物価見通しの上方修正を議論へ、好調な賃上げで」「日銀、24年度のコアCPIを2.4%から引き上げることを検討」など報じられました。

 

株 イベント待ち

 

本日は米CPIやFOMC議事録なども控えており様子見も。日経平均は39000円台後半まで上昇し、再度4万円を視野に。米マイクロソフトは日本へ29億ドルの投資へ。岸田首相は訪米で首脳会談を行います。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です