ユーロ/ドルは1.07ドル後半、豪ドル/円は98円前半、ドル/円は150円前半。米PPIは強含みでしたが、ミシガン大消費者信頼感指数は弱含みで、相場は行って来いでレンジ内で推移。本日は米市場休場で、ポジション調整的な動きも。ウォルマートなどは決算を期待され買われました。NYダウは下落で38627.99ドル、原油も中東情勢警戒で上昇し79.19ドル、金は2024.1ドル。米経済指標は生産者物価指数は予想+0.1%が+0.3%に。コア指数、前年比、ミシガン大期待インフレ率でも予想を上ブレました。ミシガン大消費者信頼感指数、住宅着工件数、建設許可件数は予想を下振れ。バーFRB副議長は「当局は銀行の商業不動産融資に最新の注意」バーキン米リッチモンド連銀総裁は「CPIデータは、FRBが利下げにはさらなる確信を要する根拠を確認」ボスティック米アトランタ連銀総裁は「2%目標に速やかに到達するとは思わない、我々は辛抱強くなる必要がある」と言及。3月の利下げ織り込みは10.5%で5月織り込みは33%に。
株 中国への投資減
中国への直接投資が2023年は82%減となりました。不動産市場の下落や地政学的リスクなどあり。一方、日経平均株価は38000円台後半で史上最高値に迫っています。銀行株や商社株が週末は買われました。今週はエヌビィディアの決算もあり、注目です。本日は米市場はプレジデンスデーで休場。

FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です