ユーロ/ドルは1.08ドル後半、豪ドル/円は97円前半、ドル/円は148円前半。本日は日銀の金融政策決定会合を控え様子見も。現状維持が織り込まれており無風となる見方ですが、植田日銀総裁の記者会見に注目が集まります。賃金の引き上げ幅が決定する春闘以降の引き締めが視野に入っています。NYダウは上昇で大台38001.81ドル、原油もフーシ派の攻撃やロシア製油輸出施設攻撃などで上昇し75.19ドル。また米の寒波による生産の落ち込みも危惧されています。金は2041.6ドル。米景気先行指数は予想を若干上ぶれ。ビットコインは上場投資信託承認後は利益確定売りが続き4万ドル割れ。

 

株 上昇続く

 

日経平均は36000円台後半で上昇が続いています。米市場も高値更新でフォローが続いています。日銀の金融政策決定会合では据え置きが大方の見方。今後の方針を植田総裁のコメントで探る状況か。オシレーター系テクニカルは買われ過ぎ示唆。高値警戒あり。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です