ユーロ/ドルは1.09ドル半ば、豪ドル/円は96円後半、ドル/円は144円後半。米生産者物価指数は予想を下振れで利下げ観測が強まりドル売りに。金利先物市場では、3月利下げ織り込み79%に。今年は政策金利が3.6%程度との織り込み。米金融機関の金利収益減が想定され、売り優勢の展開に。台湾総統選は民進党勝利で中国との関係悪化が懸念されています。NYダウは下落で37592.98ドル、原油は72.68ドル。金は2051.6ドル。米生産者物価指数は予想+0.1%が-0.1%に。コア指数や前年比でも予想を若干下ブレしました。JPモルガンの決算は好感されましたが、ウェルスファーゴ、シティー、バンカメなどの決算は弱含み。SECがビットコイン現物に連動するETFを11本承認で暗号資産は買われています。米英のフーシー派拠点への攻撃でリスクオフの動きも。

 

株 台湾総統選

 

台湾総統選の結果は親中路線ではない民進党の勝利で、中国との関係悪化が予想されます。リスクオフの動きも。日経平均は35000円台半ばですが、十字線もあり目先反落か。円高も嫌気されそうです。ファーストリテーリングの決算は好感されました。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です