ユーロ/ドルは1.07ドル後半、豪ドル/円は95円前後、ドル/円は144円前後。植田日銀総裁発言で円高に振れました。NY市場では一時141円台にもなり、久々の大荒れ模様。国会答弁での発言で、早期政策修正観測が再燃しています。12月での金融政策決定会合での政策変更の思惑が強まっています。NYダウは小幅高で36117.38ドル、原油は小幅下落で69.34ドル。金は2046.4ドル。米新規失業保険申請件数は22万件の予想通りに。米利上げ終了期待でハイテクや半導体株は上昇。アルファベットやエヌビディアなど買われました。植田日銀総裁は「年末にから来年にかけて一段とチャレンジングな状況になる」「賃金が物価に波及するかどうかなどを点検していきたいと首相に伝えた」と発言。ユーロ圏GDP確定値は予想を若干下ぶれ。

 

株 円高株安か

 

日経平均は昨日大幅下落で33000円割れ。本日も32000円台半ばでの動きが想定され軟調か。植田発言で円高になっており、株も輸出関連は売られやすい。最近の日経平均乱高下が為替にも波及し、高値圏だけに今後底抜けがイメージされます。本日はメジャーSQで米時間では雇用統計の発表も。来週以降は金融政策発表となります。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です