ユーロ/ドルは1.07ドル前半、豪ドル/円は96円後半、ドル/円は150円後半。目立った材料はない中、レンジ内での動きだが、ドル/円は151円前後となっておりドル売り円買い介入の警戒感も。米に続き欧州でも利上げサイクル終了との見方が若干強まりましたが、要人発言では時期尚早との内容もありドルに対してはユーロ買いに。NYダウは小幅下落で34112.27ドルで、原油は下落で75.33ドルに。米卸売在庫は予想を上ぶれ。決算はディズニーやラルフローレンなどが好感されました。パウエルFRB議長が参加予定のIMF会合での発言が警戒されドルの上値は抑えられました。ユーロ圏小売売上高は予想を下ぶれ。独連銀総裁は「利下げを議論するにはかなり時期尚早」とし、ベイリー英中銀総裁も「利下げについて話し始めるのは時期尚早」としました。

 

株 日経平均底堅い

 

日経平均は32000円台維持で底堅い動き。75日移動平均に下支えされた格好に。円安維持でフォローとなっていますが、介入警戒感は続いています。日中首脳会談も調整されている事から、関係改善が進めばプラス材料。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です