ユーロ/ドルは1.05ドル後半、豪ドル/円は94円半ば、ドル/円は149円後半。米パウエルFRB議長の講演でドルは高値を維持。インフレの強さに言及はあったものの、利回り上昇が利上げの必要性を減らすとの発言もあり、市場はドル売りも。経済指標や決算はまちまちで、レンジ内での動きとなりました。NYダウは下落で33414.17ドルで、原油は上昇で89.37ドルに。米フィラデルフィア連銀製造業指数、景気先行指数は予想を下ぶれ。新規失業保険申請件数や中古住宅販売件数は予想を上ぶれました。テスラ決算は予想を下ぶれ。パウエルFRB議長は「経済の強さが続けば一段の引き締めが正当化される」「現在、リスクは依然高インフレ」「地政学的リスクが上昇し、主要リスク要因に」など発言。

 

株 戻り売りで31000円台

 

日経平均は25日移動平均線などが抵抗となり、戻り売りに。31000円台前半での推移。日本の9月貿易収支は3か月ぶり黒字で、自動車の輸出が過去最高に。ドル/円は150円目前で膠着しており、不気味な状況。米長期金利は5%突破。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です