ユーロ/ドルは1.07ドル半ば、豪ドル/円は94円半ば、ドル/円は147円前半。米消費者物価指数を明日に控え、思惑交錯。強めの内容との見方もあり、ドルは買われています。原油価格高騰でインフレ懸念は根強く、今月の利上げ観測も。NYダウは小幅安で34645.99ドルで、原油は上昇中で88.84ドル。米経済指標の発表はなく、思惑で上下する展開に。株価は、アップルやオクルが弱く、全般的には上値重い展開に。OPECは、第4四半期は供給が不足すると予想。ZEW景気期待指数は予想より良く、欧州の利上げ観測は強まりました。英中銀副総裁は「数年間の景気停滞を予想。」英はスタグフレーション懸念も。

株 日経平均32000円台後半

日経平均は32000円台後半。海外市場は小動きで、様子見姿勢が強い。ただ、原油高や利上げ観測で為替は上下しており、影響も。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です