ユーロ/ドルは1.09ドル前後、豪ドル/円は94円前後、ドル/円は145円半ば。米小売売上高は好感されドルは高値を維持しました。ただ中国の景気減速懸念でリスクオフの動き。クロス円など上値重い展開。中国経済指標も予想を下ぶれで利下げに踏み切りました。日本のドル売り円買い介入警戒感もあり。NYダウは下落で34946.39ドル、原油も下落し80.99ドル。米小売売上高は予想+0.4%が+0.7%に。NY連銀製造業景気指数やNAHB住宅市場指数は予想を下ぶれしました。米ミネアポリス連銀総裁は「米国のインフレは依然過剰に高い」「利上げ終了したと言及する準備はない」などとタカ派的発言。年内利上げの可能性も織り込み。

英は賃金上昇で利上げ観測が強まっています。独ZEW景気期待指数は予想を上ぶれ。

 

株 32000円割れ

 

日経平均は32000円割れで推移。レンジ下限を下抜け警戒。中国の景気減速がリスクオフの動きに。米フイッチは一部銀行の格下げも視野に入れており、米株は弱含み。日本郵政は自社株買いや政府の売却などで激しい動きに。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です