ユーロ/ドルは1.10ドル半ば、豪ドル/円は95円半ば、ドル/円は140円後半。米FOMCを今晩に控え様子見も。明日や明後日も欧日と金融政策の発表があり、金利はもちろんガイダンスなどの今後の姿勢が注目されています。IMFは世界成長率を3%に上方修正しており、経済の底堅さを示しました。日本も今年は+1.4%で、円安などがフォローしています。NYダウは上昇で35438.07ドル、原油もプラスで79.63ドル。米S&Pコアロジック住宅価格指数、FHFA住宅価格指数、フィラデルフィア連銀非製造業活動、消費者信頼感指数、リッチモンド連銀指数などいずれも予想を上ぶれ。3M、GE、グーグル、マイクロソフトは利益が予想を上ぶれ。IFO企業景況感指数は予想を下ぶれでユーロは売られました。明日の利上げ後は停止する公算大とのコメントも。

 

株 金融政策発表待ち

 

明日からFRB、ECB、日銀と金融政策を発表します。市場は注目しており、日経平均も様子見姿勢。32000円台半ばでレンジが続いています。IMFが日本の経済成長予想を上方修正しており、底堅い動きも。世間ではビックモーター社長記者会見が話題。

 

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です