ユーロ/ドルは1.12ドル前半、豪ドル/円は94円半ば、ドル/円は138円後半。米小売売上高は予想を下ブレましたが、前回上方修正などがあり好感されました。経済の底堅さが確認されドル買いも。また決算では、モルガンスタンレーやバンクオブアメリカが予想を上まわりました。NYダウは上昇で34951.93ドル、原油も上昇で75.75ドル。米小売売上高は予想+0.5%が+0.2%に。前回は+0.3%から+0.5%に上方修正されました。設備稼働率や鉱工業生産は予想を下ブレで、NY連銀サービス業活動は予想を上ブレました。日銀植田総裁はハト派的コメントで、緩和姿勢維持との見方。一方欧米は月末の利上げを織り込み。

 

株 海外堅調で盛り返し

 

日経平均は海外が堅調推移で盛り返し、32000円台後半。本日はテスラやネットフリックスの決算発表が注目されます。北朝鮮はミサイル2発を発射。ビックモーターの不正保険請求が話題に。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です