ユーロ/ドルは1.08ドル後半、豪ドル/円は96円半ば、ドル/円は144円半ば。昨夜は米独立記念日で閑散な取引となり、小幅レンジとなりました。独連銀総裁がECBの9月会合、新たなデータに基づき判断とし若干トーンダウンでユーロは売られました。NYダウ、原油はともに休場。米経済指標もなく、ドル/円は上値145円で下値144円のレンジ幅。上値ではドル売り介入警戒感で下値では金利格差から下支え。OECD加盟国のインフレ率は5月に6.5%まで低下、主要7か国は4.6%となりました。IAEAは福島原発の処理水は安全基準満たすと発表。
株 米休場で閑散か
昨夜は米市場休場で材料に乏しい。日経平均は33000円台前半での動きか。今週は米雇用統計なども控えており、様子見ムードも。楽天証券HDは上場申請をしたとの報。

FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です