ユーロ/ドルは1.08ドル前半、豪ドル/円は92円前半、ドル/円は138円半ば。米要人発言がタカ派的内容で、利上げ観測が高まりました。セントルイス連銀総裁が今年2回の利上げ予想と言及。0.25%を2回と伝えたことでドル買い優勢に。他にミネアポリス連銀総裁、リッチモンド連銀総裁、アトランタ連銀総裁、サンフランシスコ連銀総裁などの発言も材料視されました。NYダウは下落で原油はプラス。米債務上限問題は生産的な内容となりましたが、合意に至らず。マーカーシー下院議長は楽観的ではないとの発言もしており、ドルの上値は抑えられました。ラガルドECB総裁は利上げに言及。ユーロ買いに。ユーロ消費者信頼感指数は弱含みに。
株 31000円台で高値更新
日経平均は31000円台で高値を更新。バブル後最高値更新中で、上値抵抗を突破しています。ナスダックの上昇や円安もフォロー。米国防省付近で爆発との偽情報がSNS上で流れ、米取引所は混乱する騒ぎも。

FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です