ユーロ/ドルは1.08ドル前半、豪ドル/円は91円後半、ドル/円は137円後半。米債務上限問題は交渉中断との報でリスク回避の動きが強まりました。またパウエルFRB議長は「金利をそれほど引き上げる必要ないの可能性」と発言したことで、次回利上げ観測が後退。40%の織り込みが16%程度に低下しました。NYダウは下落で原油もマイナス。信用ストレスリスクにパウエルFRB議長が触れたことで市場はネガティブに反応。またイエレン財務長官も地銀の統合を支持する発言をしたとの報でリスクオフの動きを強めました。一方、ラガルドECB総裁は利上げに前向きな発言で、ユーロ買いに。G7サミットは終了で結束を評価されています。
株 G7サミット閉幕
G7サミットが広島で行われ、対ロシアや対中国で結束を強め、ゼレンスキー大統領の参加などで世界の注目を集めました。岸田首相のリーダーシップも評価され支持率は上昇。日経平均は高値30700円台前後で推移しています。

FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です