ユーロ/ドルは1.08ドル半ば、豪ドル/円は92円前半、ドル/円は130円半ば。今週は欧米での利上げを控え様子見か。米FRBは明日0.25%の利上げを発表すると織り込まれ、声明文が注目されます。3月の利上げで終止符となり、年末に引き下げとの見方が強い。明後日はEUや英でも0.5%の利上げが織り込まれており、円は売られやすい環境か。NYダウは下落で原油も需要減の見通しでマイナス。米ダラス連銀製造業活動指数は予想をマイナスだが上ぶれ。決算はまちまち。ユーロ圏景況感指数は予想を上ぶれとなりましたが、独GDP速報値は予想を下ぶれました。豪は25日のCPIの結果が強く、来週の利上げが織り込まれ底堅い。

 

株 FOMCなど

 

今週は米FOMCやECB理事会を控え様子見か。それぞれで利上げが織り込まれ、声明文などの発言に注目。日経平均は27000円台前半か。SMBC日興証券が大幅赤字に。求人倍率は4年ぶり増加。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です