ユーロ/ドルは1.05ドル半ば、豪ドル/円は88円前半、ドル/円は131円前後。年始もドル安の流れが継続し、一時129円台となりましたが、欧米市場で持ち直し、131円前後まで戻しています。ポジション調整中心で、目立った材料はない中、仕掛け的な動きか。商いが戻りつつある中、正常な動きに戻りつつあります。NYダウは小幅安や原油は下落。米建設支出は予想を上ブレで好感されました。製造業PMIは予想通りの結果に。IMF専務理事は2023年の景気減速に言及。厳しい年になるとして市場はネガティブに反応。独失業率減で、消費者物価も予想を下ぶれ。英製造業PMIは予想を上ブレ。中国の財新PMI製造業は弱含み。

 

株 大発会

 

海外市場は若干弱含みとなり、マイナススタートが予想され、25800円台か。今年は世界的に景気減速が懸念されており、特に前半は日経平均も上値重い展開が予想されます。ただ、後半は海外市場持ち直しで底堅く推移か。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です