ユーロ/ドルは1.05ドル前半、豪ドル/円は92円前半、ドル/円は135円前半。米ISM製造業景況指数は50を下回り、予想にも届かず。要人発言でも利上げ減速を肯定する発言がドル売りを進めました。円やユーロに対してドル独歩安に。米NYダウは大幅安で原油はプラス。米ISMはパンデミック以降最低水準に。建設支出も弱含みとなりました。一方、新規失業保険や製造業PMI、個人所得などはまずまずの結果に。ウィリアムズNY連銀総裁はインフレ警戒を維持しタカ派発言。ユーロ圏失業率や製造業PMIはまちまちの結果。

 

株 W杯歓喜

 

サッカーW杯で日本がスペインを破り決勝トーナメントへ。朝からの試合で今日の日本の盛り上がりは株価にも影響か。日経平均は28000円台前半を推移。米市場は下落だが、底堅い動きとなりそうです。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です