ユーロ/ドルは1.03ドル後半、豪ドル/円は93円後半、ドル/円は139円半ば。米FOMC議事要旨では、利上げ減速が多くのメンバーにより支持されたことで、ドル売り優勢となりました。米ミシガン大期待インフレ率の低下もドル売りを後押し。NYダウは小幅高で原油は下落。米新規失業保険申請件数は予想を上ブレ。米製造業・サービス業・総合PMIは予想を下ぶれました。一方、耐久財受注、ミシガン大消費者信頼感指数、新築住宅販売など好感されました。ユーロ圏製造業・サービス業、総合PMIは予想を上ぶれでユーロ買いに。独製造業・サービス業PMIや英製造業・サービス業PMIも好感されました。

 

株 W杯日本勝利

 

カタールでのサッカーW杯で日本が独に勝利し、1次リーグ突破が現実味を。日本にとっては明るいニュースで日経平均にも影響か。年末商戦には追い風。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です