ユーロ/ドルは0.99ドル後半、豪ドル/円は94円前半、ドル/円は146円前半。 ECBは理事会で、0.75%の利上げで2.00としました。予想通りでしたが、内容がハト派的でもあり今後の利上げペース減速との見方が強まり、ユーロ売りに。量的緩和の言及がなかったことや0.5%の利上げ主張もあったことなど材料視されました。NYダウは上昇で、原油も上昇。 米GDP速報値は予想を上ぶれ。新規失業保険申請件数や個人消費も好感されました。耐久財受注や製造業出荷は弱含み。フェイスブックの決算は弱く、アップルは好感されました。


 株 29兆円経済対策 


岸田首相は29兆円の経済対策を発表。エネルギー高騰の補助や妊娠への手足など盛り込んでいます。日経平均は27000円台前半か。