ユーロ/ドルは0.98ドル半ば、豪ドル/円は93円後半、ドル/円は148円後半。英の新財務相であるハント氏は減税計画を撤回し政策を180度転換させたことで、市場の信頼が増しポンド買い優勢。またリスクオンの動きにもつながり、円独歩安となりました。ドル/円は一時149円台にもなり、介入警戒感はあるが底堅い動きに。NYダウは上昇で、原油は需要悪化懸念でマイナス。米NY連銀製造業景気指数は弱含み。バンクオブアメリカの好決算は株価を支えました。金利高で金融機関の好決算が続いており、ゴールドマンサックスなどの期待も大。

 

株 米市場後押し

 

日経平均は米市場の上昇で27000円台か。ロシアがキーウへのドローン爆撃をおこなったことなどから地政学的リスクも。中国では共産党大会がおこなわれており、注目されます。為替は歴史的円安で介入も話題。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です