ユーロ/ドルは1.00ドル前半、豪ドル/円は95円後半、ドル/円は138円後半。円安が続いています。パウエルFRB議長のジャクソンホール会合での発言で、0.75%の利上げが75%織り込みに。ECBも次回会合での利上げ期待が強まり、円独歩安となっています。NYダウは下落で原油はプラス。米ダラス連銀製造業指数は予想を下ぶれ。ECB専務理事は景気減速などの痛みを伴っても利上げを行う姿勢は示しユーロも買われました。電力価格への対応も強気に。原油価格が高値で推移していることは円安材料。
株 調整続く
日経平均は大幅安となりましたが、本日は反転で28000円前後の攻防か。円安もフォローとなりそう。チャートでは窓開けで下落となり、いずれ埋めに来る展開となりそうです。

FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です