ユーロ/ドルは1.00ドル前半、豪ドル/円は94円前半、ドル/円は137円前後。米タカ派的要人発言でドル買い優勢に。目立った材料はなかったが、リッチモンド連銀総裁が「FRBはインフレを目標値に戻すため何でもする」との発言。断固たる姿勢に市場は反応しました。NYダウは下落で原油はプラス。パウエルFRB議長のジャクソンホールでの講演も控えており、思惑は交錯。米企業決算では、フットロッカーなどの靴販売会社が好感されました。またゼネラルモーターズは自社株買いに。カナダ小売売上高は予想を上ぶれ。

 

株 日経平均29000円前後

 

日経平均は先週末は調整売りに押され29000円割れで終えました。海外も利上げ懸念で下落しており、本日も軟調な展開か。岸田首相はコロナ感染で、内閣改造後に支持率も低下。旧統一教会の問題など。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です