ユーロ/ドルは1.01ドル後半、豪ドル/円は93円半ば、ドル/円は135円前後。米FOMC議事要旨の発表を控え、様子見ムードはありましたが、発表後の動きはドル買い優勢となりました。ハト派姿勢も盛り込まれており、ドルの上値も抑えられましたが、小売売上高の内容などドルを下支え。NYダウはマイナスで原油はプラス。米小売売上高は自動車を除く数値が予想を上ぶれ。FOMC議事要旨では「一段の利上げ予想」「いずれ利上げペースを減速すると予想」「インフレは容認できないほど高い」など。ユーロ圏GDPは若干下方修正に。

 

株 29000円前後

 

日経平均は29000円前後の攻防。連日の高値更新だが、利益確定売りが優勢か。ガソリン価格の下落やドル高の一服は好感されています。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です