ユーロ/ドルは1.17前半、豪ドル/円は80円半ば、ドル/円は110円後半。FRB連銀総裁などがテーパリング11月開始で来年利上げ発言を繰り返したことでドル買い優勢。長期金利も上昇しています。日米金利差から111円を目指す展開。中国恒大の破綻危機は和らぎリスクオンの動きも下支え。NYダウは小幅上昇で原油もプラス。米新築住宅販売は予想を上ぶれ。バイデン政権での大型歳出法案進展など好感されています。ただ高額所得者の含み益課税なども支持。中国恒大の利払いは猶予されており、引き続き懸念は続く。

 

株 29日、総裁選

 

日本では29日に総裁選で首相選びに注視。ドイツでも総選挙が行なわれており、政治面での動きが注目されています。日経平均は30300円台で堅調スタート。中国では仮想通貨規制。