ユーロ/ドルは1.10後半、豪ドル/円は75円前半、ドル/円は109円後半。新型コロナウイルスの拡大懸念が続いています。中国政府は拡大抑制対策に動き始めましが、反応薄。米シカゴ連銀活動指数の悪化などもリスクオフの動きに。カナダは金利据え置きとしましたが、利下げ懸念も。NYダウ下落で原油もマイナス。米中古住宅販売は好感され、IBMの決算も良好に。トランプ大統領は米欧の貿易協定で妥結なければ関税引き上げと伝えています。中国とは合意後2月半ばに一部関税撤廃を発表。英離脱法案は上院で可決され今月末の離脱に道筋。
株 昨日は24000円台
日経平均は昨日24000円台に回復しました。新型コロナウイルス拡大などネガエィブ要素はありましたが、旧正月などによる訪日客増加など材料視か。本日は円高気味で23800円台での動きか。