ユーロ/ドルは1.12後半、豪ドル/円は79円半ば、ドル/円は111円前後。EUは英離脱を10月末まで延期する事に合意。若干ユーロやポンド買いも。米消費者物価指数はまちまちでしたが、コア指数は予想を若干下回りインフレ懸念は後退。ドルが若干売られました。NYダウは小幅高で原油もプラス。ムチューシン財務長官は米中貿易協議の進展に言及。米FOMC議事要旨は想定内で材料視されず。ECB理事会は金利据え置きで、ドラギ総裁はハト派的声明。英鉱工業生産や製造業生産は好感されました。

 

株 五輪担当相更迭

 

桜田担当相更迭などで政権運営が注視されています。日経平均は21600円台で昨日は下落。FOMC議事要旨やECB理事会の反応は限定的でした。