ユーロ/ドルは1.06後半、豪ドル/円は85円台半ば、ドル/円は112円台前半。米貿易収支は予想より減となり、ドルが下支えされました。日米首脳会談を控え注目度が上昇していたため、材料視されています。ただ日本との貿易赤字は中国に次ぐ規模になり警戒感も。NYダウはプラスで原油はマイナス。独連銀総裁の発言はタカ派的となりましたが、仏大統領選の不透明感が強まりユーロ売りに。仏大統領選の有力候補スキャンダルが注視されました。米フィラデルフィア連銀総裁は楽観的発言。米企業決算も好感されています。
株 本邦経常収支
本邦経常収支は予想を若干下振れしましたが反応薄。2016年は約20兆6000億のプラスに。少しづつ黒字額は増えています。日経平均は18900円前後。
株 本邦経常収支
本邦経常収支は予想を若干下振れしましたが反応薄。2016年は約20兆6000億のプラスに。少しづつ黒字額は増えています。日経平均は18900円前後。